![]() イキリ鯖太郎で有名になってしまったFGOアニメ。 語源は少女の後ろでマヨ太郎がいきってるように見えたからとか。 ※ネタバレする。 この後輩ちゃん、寿命がある。 残りどれくらいか分からないが近々終わる。 それでも人類史のために奮闘する姿がマシュらしく、応援したくなる。 それがアニメではすっぽり抜けている。 すっぽりと抜けている。はあー。 それを主人公は知っているからこそ、マシュを懸命にサポートする。 自分はそんなFGOが好きでした。 ![]() 全部、シャミ子が悪いんだよ…。 ![]() 異世界名作劇場のマイン。 世界名作劇場で育った僕には懐かしい感じのアニメ。 昔ならフジテレビで日曜の7時頃にやっていたかも。 今は放送枠が高すぎてスポンサーすら見つからないのかな…。 |
最後のさくら
2018 / 05 / 04 ( Fri ) |
紅葉の道 京都 日吉大社 哲学の道 法然院 清水寺
2015 / 11 / 25 ( Wed ) ![]() 参道のもみじ ![]() 日吉大社 ![]() 比叡山のすぐ隣、お猿さんの神社です ![]() 檻に入れられてますが、神猿(まさる)さんがいます ![]() 洛東 哲学の道 ![]() くまさんが仲良く釣りぼり ![]() 法然院 ![]() 法然さんや阿弥陀さまにまつわる法話が聞けます。 (仏に関する質問にも優しく答えて頂けます) ![]() 哲学の道に戻り ![]() 猫ちゃんたちのおやつの時間 ![]() ![]() こっち見るな(にゃん) ![]() 清水寺 子安搭 ![]() 音羽山の紅葉 ![]() ![]() 有名な清水の舞台 ![]() 夕暮れ ![]() |
長谷寺 薬師寺 奈良の旅
2015 / 11 / 21 ( Sat ) ![]() イチョウの綺麗な大野寺 ![]() 見ずらいですが大岩に観音の絵が彫られてあります ![]() 民家の瓦屋根 ![]() たぬき ![]() 長谷寺 ![]() 坊さんだぬき ![]() お昼寝中 ![]() お堂へとつづく階段 ![]() ![]() 長谷寺の五重塔 ![]() 見晴らしよし ![]() 最後は薬師寺に寄り ![]() 東搭はいまも改装中 ![]() 現在、玄三三蔵展をしております |
室生寺 奈良の旅(前編)
2015 / 11 / 21 ( Sat ) ![]() 女人秋の室生寺 ![]() 門前 ![]() 山門を登ると ![]() ![]() 美しい金堂、この中にあの有名な十二神将と薬師如来が (11月17日現在、神将像が一同に揃えてありました) ![]() a> 絵に描いたように可愛らしい五重塔 ![]() (最近も、台風による被害で直したんだとか) ![]() 奥の院に続く長い階段(^-^; ![]() どことなく山寺を思い出します ![]() もう一度金堂 ![]() 帰りは虚無僧がおられました。 ![]() 紅葉も艶やかに美しい ![]() ![]() 室生川 ![]() 珍しい女体の木彫りです。民家に飾ってありました 室生寺の人々は穏やかで親切。いい所であります |